ワードプレスのテーマを自作するためのあれこれを書いていこうと思います。
ネットに落ちている小テーマでゴニョゴニョは結構やってきましたが
スクラッチは初めて。
ということで
アンダースコアSでテーマ名だけを決めてダウンロード。
wp-config.phpのデバッグをオンに
//define('WP_DEBUG', false); define('WP_DEBUG', true);
各テンプレートの頭と末尾にComment合うとしてphpのファイル名を明記
<!--header.php--> 中略。。。 <!--/header.php-->
みたいな
ここからはCSSをガリガリ書いていく。
追記
FirefoxのCSS3Dビューを使おうと思ったら
数年前に廃止されてんのかww
残念っ
2018-07-30はここまで